交通安全講習会開催

弊社ホームページをご覧いただき、誠に有難うございます。

弊社は全サービスカーにドライブレコーダーを取付け、全社員向けに取り扱い説明とともに、交通安全講習会を

行いました。

ビデオにて、ドライブレコーダーの目線映像から事故事例などを見て、改めて「かもしれない運転」の重要性を

痛感いたしました。

ドライブレコーダーには、画像保存はもちろんのこと、運転者の運転状況がわかる機能がついており、優良ドライバー

には、損保ジャパンからギフト券が贈られるようです。

一層、社員の安全運転意識向上に役立つ良い機会でした。弊社も優良ドライバーには表彰制度を設けることを検討します。

講師の(株)ウインライフ鹿児島中央店様、損保ジャパン鹿児島支店様、有難うございました。

これからも、定期的に交通安全講習会を実施していきます。

社員旅行・北海道第二弾

弊社ホームページをご覧頂き、誠に有難うございます。

10月に社員旅行第1班が、北海道旅行に行きましたが、第2班も11月に北海道に行って参りました!

今回は初雪も観測され、北国の寒さに翻弄されました⛄

喧嘩あり、涙あり、笑いありと充実した社員旅行になりました。

海鮮丼、ご当地ラーメン・・・何食べても美味しかったです!

滞在中の飲食代は、ほとんど社長のおごりで、ラッキーでした!

来年はどこになるのか、楽しみです♪

北海道社員旅行!

こんにちは、エレケアサービスの上山です。

先日なんと北海道への社員旅行にいってきました!

弊社はエレベーター保守業務が常にありますので半分ずつの人員で第一班として行かせてもらいました。

1日目は登別。

温泉街のホテルだったので屋上露天風呂が付いていました。

山の素晴らしい景色と熱々露天に入って外気温で冷やすの繰り返しが最高で夜も朝も入りました。

 

2日目は札幌。

小樽まで移動して市場で海鮮丼に舌鼓!

 

3日目は新千歳空港でお土産選び、

店の豊富さがヤバかったです。

3日間でベルトの穴の位置が二つずれました・・・

 

社員募集

弊社、ホームページをご覧頂き、誠に有難うございます。

弊社では、技術職及び営業職の社員募集をおこなっております。

工場設備や自動車整備、エレベーター点検および据付経験者など、その経験を活かしてみませんか? 管理職経験者も大歓迎です。

離島からの応募も可能です!

新規開拓営業で、その手腕を振るってみませんか?

気になられた方は、今すぐ問い合わせ下さい。

お待ちしております。

三菱製油圧エレベーター制御リニューアル工事

弊社ホームページをご覧頂き、誠に有難うございます。

9月25日~30日の6日間で、三菱製乗用油圧式エレベーターの制御リニューアルを行ないました。

かご、各階乗場ドア及び三方枠、シリンダー、昇降レール、油圧配管を流用致しました。

メーカーでは、全撤去、新設を提案されるそうですが、かなりの金額になるそうです。

弊社では、使える部分は残し、油圧ユニットなどの駆動装置、制御盤などの電気廻りを取替える事で大幅なコスト削減をご提案出来ま

す!

油圧のリニューアル工事で悩まれていらっしゃるオーナー様、管理会社様、

先ずは問い合わせて見て下さい。 きっと満足頂けるご提案が出来ます!

ご連絡をお待ちしております。

 

鹿児島国体開催による交通規制のご案内

弊社、ホームページをご覧頂き、誠に有難うございます。

コロナ禍で延期になっておりました、鹿児島国体が10月7日(土)から開催されます。

選手達には、各都道府県の代表として、日頃の練習の成果を発揮して頂きたいと思います!

さて、鹿児島国体のメイン会場周辺(鴨池周辺)では交通規制が行なわれます。

緊急時の場合は、交通規制や渋滞等で、到着までに時間を要する事が予想されます。

予めご了承下さい。

エレベーターリニューアル工事のご案内

弊社、ホームページをご覧頂き、誠に有難うございます。

鹿児島市内某専門学校様にて、8月27日から9月1日の6   日間で三菱製乗用エレベーター11名 750kg 105m/min 7停止の

制御リニューアル工事を行ないました。

また、9月1日から9月3日の3日間でかご内クロス・床タイル張替工事、全階乗場ドア廻りの塗装工事も行ないました。

今回、スピード105m/minと通常より早いエレベーターのリニューアル工事となり、加速・減速のタイミングや

インバーターのパラメーター設定などのプログラミングには苦労しましたが、無事に工期内に終えることが出来ました。

お客様からも、「パーフェクト!」と納得して頂きました。

今後も、安価で安全で快適なリニューアル工事を提案して行きます。

点検業者からリニューアル工事を提案されて金額に不満を持たれているお客様、

必ず、良い提案が出来ますので、是非、ご一報下さい。

エレベーター運転再開のお知らせ

台風6号接近に伴い一部のエレベーターを休止しておりましたが、冠水の恐れのないお客様から

順次、運転再開を行なっております。

未だ、雨風が強い中ではありますが、早めの復旧を行ないます。

本日、冠水状況で復旧出来なかったお客様は、明日早朝より復旧作業を行ないます。

エレベーター休止中のお客様は、もうしばらくお待ち下さい。

 

台風6号接近に伴うエレベーター休止のお知らせ2

台風6号接近に伴い只今からエレベーター休止作業を開始します。

早めの作業になりますが、社員の安全と無事に帰宅させるためですので、

ご利用の皆様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程お願い申し上げます。

復旧については、再度ご連絡致します。

台風6号接近に伴うエレベーター休止のお知らせ

弊社、管理物件ご利用のお客様へ

台風6号接近に伴いまして、事前に一部のお客様で、予告無しでエレベーターを休止する場合がございます。

停電、冠水等による事故・故障が想定されます。特に閉じ込められた場合、台風や道路交通状況で、対応が遅れる可能性が

有りますので、ご理解の程お願い申し上げます。

万が一、故障が発生した場合でも、台風通過中は、社員の安全面から出動は控える場合があります。

台風接近中での稼働中エレベーターのご使用はお控え下さい。非常階段をご利用下さいませ。

お客様におかれましても不用意な外出を避け、台風に備えて、防災グッズの準備や飲料水・食料等の確保をされて下さい。

台風通過後、弊社社員・道路等の安全を確認してから、順次エレベーターを復旧致します。

以上、宜しくお願い致します。